Languages
日本語
English
한국어
中文(簡体字)
中文(繁体字)
ภาษาไทย
Français
Deutsch
  • 熊本市の魅力
  • 観光地・体験
    • 観光地
    • 年間イベント
    • 観光ガイド
    • 観光案内所
    • 体験プログラム
    • 熊本観光を楽しむためのマナー
  • モデルコース
    • 熊本城界隈・中心市街地
    • 水前寺・江津湖エリア
    • 河内・金峰山エリア
    • 植木エリア
    • 川尻エリア
  • グルメ・お土産
    • グルメ
    • お土産
  • アクセス
    • 全国主要都市からのアクセス
    • 九州各県からのアクセス
    • 熊本県内からのアクセス
    • 熊本市内の交通機関
  • パンフレット

熊本市観光ガイド こころに来るね、くまもと。 KUMAMOTO HEART

Languages
日本語 English 한국어 中文(簡体字) 中文(繁体字) ภาษาไทย Français Deutsch

twitter

facebook

  • 熊本市の魅力
  • 観光地・体験
    • 観光地
    • 年間イベント
    • 観光ガイド
    • 観光案内所
    • 体験プログラム
    • 熊本観光を楽しむためのマナー
  • モデルコース
    • 熊本城界隈・中心市街地
    • 水前寺・江津湖エリア
    • 河内・金峰山エリア
    • 植木エリア
    • 川尻エリア
  • グルメ・お土産
    • グルメ
    • 特産品・お土産
  • アクセス
    • 全国主要都市から
    • 九州各県から
    • 熊本県内から
    • 熊本市内の交通機関
  • パンフレット

観光地

  • TOP
  • 観光地
  • 徳富記念園
Tweet

アクセスランキングを見る

マイ旅行プランを作る

お気に入りリスト

このページを印刷する

徳富記念園

中央区 資料館・記念館 建造物
徳富記念園

徳富記念園

徳富記念園

徳富記念園

徳富記念園

徳富記念園

徳富記念園

徳富記念園

徳富記念園

徳富記念園

徳富記念園 徳富記念園 徳富記念園 徳富記念園 徳富記念園

徳富蘇峰(とくとみそほう)は熊本洋学校から同志社に学び、17歳の時に熊本に戻りました。明治15年(1882)19歳の時に大江義塾を開き、その後出版した「将来之日本」が出世作となり上京しました。
徳富蘆花(とくとみろか)は蘇峰と5歳違いの弟であり、名作「不如帰」「自然と人生」で文壇の異色作家として注目を浴びました。
明治9年(1876)10月、神風連の変勃発時、蘆花は旧邸の中2階から炎上する町並みを目撃し、後に「恐ろしき一夜」にその様子を記しています。
館内には徳富兄弟関係の遺品や著書などを多数展示しております。
また、この庭にそびえるカタルパの木は蘇峰の師新島襄(にいじまじょう)がアメリカ土産に贈った種子の2世・3世であり、毎年5月中旬に上品な真白い花で覆われます。
イベントなど新着情報については、ホームページ「くまもとの文化」をご覧ください。

お気に入りに追加 お気に入りから削除

所在地 〒862-0971 熊本市中央区大江4-10-33
お問合せ
電話番号: 096-362-0919
利用料金 大人・高校生 200円
小・中学生  100円
未就学児   無料
(熊本市内の小・中学生は無料、また65歳以上の方も無料)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
利用可能時間 9時30分~16時30分
駐車場 無料 8台 大型バス等も駐車できます
アクセス情報 ■バス「消防局防災センター前」下車、徒歩約1分
ホームページ https://kumamoto-guide.jp/culture/
その他 団体のお客様で館長による説明をご希望の方は事前要相談

所在地

この周辺の観光スポット

  • かたるの森(外観)

    城南天然温泉 かたるの森

  • 藤崎八旛宮

    藤崎八旛宮

  • くまモンスクエア 代表画像

    くまモンスクエア

  • 上乃裏通り

    上乃裏通り

  • 味噌天神(本村神社)

    味噌天神(本村神社)

このページを見ている人はこんなページも見ています。

  • 夏目漱石内坪井旧居

    夏目漱石内坪井旧居

  • 横井小楠記念館(四時軒)

    横井小楠記念館(四時軒)

  • 小泉八雲熊本旧居

    小泉八雲熊本旧居

  • 後藤是山記念館

    後藤是山記念館

  • 熊本洋学校教師ジェーンズ邸

    熊本洋学校教師ジェーンズ邸

PAGETOP
  • お問い合わせ
  • イベント掲載依頼フォーム
  • リンク集
  • パンフレット
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

観光に関するお問い合わせ:総合観光案内所(桜の馬場城彩苑内) TEL (096)322-5060

観光サイトへのお問い合わせ:熊本市観光政策課 TEL (096)328-2393

copyrights(c) 2017 Kumamoto City Allrights Reserved.