新型コロナウイルス感染症によって落ち込んだ観光業界を支援するために、GoToトラベルや熊本市独自の観光キャンペーン「LOOK UP Kumamotoキャンペーン」をはじめ、様々な支援事業が始まっています。
これは、使わない手はない!
とはいえ、どこに出かけよう…と考えたときに、わざわざ出かける時間もない。家族と一緒だから感染症も心配…など、悩む人も多いのでは?
せっかくなので、普段は日帰りで利用していたような、マイカーでサクッと行ける距離感のお宿に泊まってみませんか? 近いからこそ、より感じる「贅沢感」!
この機会に頑張っている自分にご褒美をあげてください!
※「LOOK UP Kumamotoキャンペーン」参加宿泊施設と旅行会社は、キャンペーン特設サイト(https://lu-kumamoto.com/)でご確認ください。
■客室に露天風呂! 憧れの温泉宿にも気軽に泊まれます

「旅館ややの湯」は、数ある温泉宿の中でも、客室に露天風呂があることからも憧れの宿として注目されている一軒です。

純和風の趣は、心を落ち着かせてくれ、部屋の奥の扉を開くと……
その先には、あなた専用の露天風呂が!

しかも、手入れの行き届いたお庭の中。石橋を渡った先に湯船があり、「部屋風呂?」と疑うほどのゆったりとした空間の中で湯浴みが楽しめるというから、本当に贅沢な気分に浸ることができます。
さらに泉質に注目しましょう。
宿名の由来にもなった「ややの湯」は、「赤ちゃん」という意味。
「赤ちゃんのような生まれたての肌に」という想いでつけられた温泉は、とろりと柔らかく、いつまでも浸かっていたくなるほど。もちろん部屋風呂なので、いつまでも浸かっていることが出来るんです。(ああ、贅沢!)

有機野菜やイタリア野菜、熊本の旬をうつしたオーガニックイタリアン
令和2年4月にはイタリアンレストランがオープンし、これまでの和食中心の会席料理からイタリア料理に一新。無農薬や有機野菜、珍しいイタリア野菜など、生産者さんの顔が見える旬の食材をふんだんに使った、野菜中心の料理に。素材の優しい味わいが活きた料理をもりもり食べて、元気をチャージしましょう。


招き猫? 宿の外には可愛い猫ちゃんがいっぱい
無類の猫好きだという女将さん。迷い猫がいるとつい保護してしまうため、宿の周囲のあちらこちらに猫の家族がのんびり日向ぼっこしています。しかも、女将さんが名付けたそれぞれの名前や設定が面白く、そんなお話を聞くのも「ややの湯」の楽しみ方のひとつかもしれません。


エサに夢中だったり、お利口さんに玄関で招き猫役(偶然?)に徹していたり、個性豊かな猫ちゃんが3家族。施設内にあるカフェ「柳や」では、近々テラス席が新設される予定なので、こんな可愛い猫たちを眺めながら、ご主人が煎れるエスプレッソを楽しめるようになるのでお楽しみに。
「ややの湯」の感染症対策
マスク着用、手指の消毒の徹底お願い。大浴場は人数制限(5名定員)を行い、入れ替えのたびに消毒をしています。発熱や咳など体調不良の際は、利用をお控えください。
植木温泉 旅館ややの湯
熊本県熊本市北区植木町米塚366
チェックイン 15時/チェックアウト 10時
休み 木曜
問い合わせ先 096-274-6383
■温泉ツウに評判の湯に“とぷん”っと浸りたい

「化粧水のような柔らかな湯」と評判で、全国各地の温泉ツウが、こちらの温泉を目指して訪れるという良泉に出会えるのが、同じく植木温泉にある「旅館平山」です。男女別の大浴場には内湯と露天風呂があり、ゆっくり長湯ができるちょうど良い湯加減。思わず、「あ〜極楽、極楽」と言ってしまうほど。

たくさんの人に温泉に癒されて欲しいと、玄関口には手湯を用意。持ち帰りできる温泉ボトルも誕生し購入できるように。さらに、食事の際には、食前酒ならぬ「食前湯」や温泉しゃぶしゃぶなど、温泉を使った料理が楽しめるという、とにかく温泉愛あふれる一軒です。

こちらは、感染症対策として脱衣かごを撤去されています。ビニール袋をもらえますが、マイ温泉バッグを持参すると、とってもスマート。ぜひ、新しい温泉の楽しみ方としてご用意されてはいかがでしょう?
「旅館平山」の感染症対策
マスク着用、手指の消毒のお願い。大浴場の脱衣かご、のれんの撤去を行っています。
発熱や咳など体調不良の際は、利用をお控えください。
植木温泉 旅館平山
熊本県熊本市北区植木町米塚178
チェックイン 15時/チェックアウト 11時
休み 月曜
問い合わせ先 096-274-7111
■はじまりは、お寿司屋さん。料理自慢の宿で満腹満足

昭和45年に寿司屋「奴寿司」としてオープンし、平成元年に宿として生まれ変わった「和風旅館 鷹の家」。前身がお寿司屋さんだったことから、料理が美味しい宿としても知られています。
熊本の風土を活かした料理は、海の幸から山の幸、地元生産者さんから届く野菜など直接仕入れたものも。ロビーには新鮮な野菜も並んでいるので、お土産に買って帰るのもおすすめです。そんな旬の食材を、和食の職人たちが会席料理に仕上げて提供してくれます。

もちろん、お寿司も付いています。15種類の中から3種類を選べるというのも、元お寿司屋さんならでは。お腹いっぱいでも、〆のお寿司は別腹です。

大浴場のほかに、内湯と露天風呂を備える家族湯もあります。子ども用のおもちゃも貸し出しているので、プライベートな空間で、家族時間を楽しむのもおすすめです。
「和風旅館 鷹の家」の感染症対策
マスク着用、手指の消毒、うがいのお願い。定期的な館内の除菌清掃・換気。浴場の混雑状況の管理と分散化を行っています。発熱や咳など体調不良の際は、利用をお控えください。
植木温泉 和風旅館 鷹の家
熊本県熊本市北区植木町米塚26-2
チェックイン 15時/チェックアウト 10時
休み 不定休
問い合わせ先 096-274-6234
■部屋から温泉から、きらめく夜景にうっとり!

熊本市街地を見下ろす高台にある「菊南温泉 ユウベルホテル」も「マイクロツーリズム」にピッタリな一軒。隣接する「あがんなっせ」には行ったことがある!という人も、意外とホテルに足を運んだことがない人も多いはず。実は、ホテルの全室で温泉が楽しめることは知っていましたか?

写真の特別室には、なんとヒノキ風呂があり、源泉がかけ流しされているんです! 山々に沈む夕日を眺めながら、市街地の夜景を眺めながら、気軽にリラックスしに出かけたいホテルです。

なんと、プライベートサウナがある部屋も(806号室)! サウナーも必見です。ホテル内には、大浴場もあり、隣接する「あがんなっせ」とのセットプランもあるので、湯巡り気分で堪能してください。
「ユウベルホテル」の感染症対策
マスク着用、手指の消毒の徹底、来館時の検温、海外渡航歴の確認へのご協力。大浴場の人数制限(20名定員)。発熱や咳など体調不良の際は、利用をお控えください。
菊南温泉 ユウベルホテル
熊本県熊本市北区鶴羽田3-10-1
チェックイン 15時/チェックアウト 10時
休み なし
URL https://kikunan-ublhotel.jp
問い合わせ先 096-344-5600
[LOOK UP Kumamotoキャンペーン]
令和2年11月1日から令和3年1月31日宿泊分まで(売り切れ次第終了)
九州にお住まいの方を対象に、熊本市内に1泊以上宿泊する宿泊プラス交通機関などのセットプランや熊本市内の宿泊施設が販売する宿泊プランを対象に、最大10,000円割引をするキャンペーンです。
キャンペーンの対象宿泊施設と旅行会社は、特設サイトをご確認ください。
特設サイトURL:https://lu-kumamoto.com/
コールセンター:050-8880-6547(10:00〜17:00※土日祝除く)
(取材・文)
熊本愛強めで熊本の魅力を発信するライター&エディター。
温泉ソムリエ熊本第一号
今村ゆきこ
同じテーマの記事
-
熊本の窯元をめぐる 熊本、うつわ便り 13 小代焼 たけみや窯
2024.03.28
-
明智光秀の娘、ガラシャの人生をめぐる旅
2019.07.17
-
熊本の未来を担うクリエイター#4 株式会社映gent Ro.man 中川典彌さん
2022.08.24