

「展示」そのものの可能性からミュージアムのホントのところのチカラってなんなんだろう?ということを考え、それを暮らしの中で実践していこうというちょっとめずらしい企画です。 展示では、多数の関係資料等を用いて、明治から大正期の棚橋源太郎氏による企画展示のはじまり...

GⅢ-Vol.157 CAMKコレクション それは いつかの だれかの どこかの 世界
期間:2024年10月17日(木)~2025年1月5日(日)美術作品は、色々なことを きっかけに 作られています。時代、社会の様子、作者が 経験したこと、気持、問題意識 などです。しかし、作品を 見ている 私たちの 事情や バックグラウンドによって、作品の 意味や 見え方は さまざまに 変わります。この展覧会では、熊本市現代美...

【期間限定】スナックが教えるとっておきの熊本めぐり(2月22日まで)
期間:1月25日、2月1日、2月8日、2月15日、2月22日 ※土曜日限定スナックのママや常連さんは、熊本の隠れた魅力を知っています。 彼らが愛するとっておきの場所を巡って、熊本の夜を楽しみませ そして最後はスナックで繋がりましょう♪ "おいしい"と"おもしろい"があふれる熊本の夜が皆さまをお待ちしています。 街歩きとスナック体験の期間限...

昔ながらの建造物や町並みが残る川尻地区を、アートを切り口に巡りませんか? 町屋を改修中のアートスペース「kaaf」、「瑞鷹マスダイ蔵」。明治に創業し現在休業中の銭湯「冨乃湯」の3か所で、見る・体験する・学ぶ・買うなど、様々なアートの楽しみ方を提案します。 また、1...

暮らしとアート市 in 熊本 『紅い野バラと乳白色の猫』Page4
期間:2024年11月2日~3日暮らしとアート市 in 熊本 『紅い野バラと乳白色の猫』Page4 開催場所:カリーノMS ビル 熊本県熊本市中央区魚屋町2-1 交通:市電呉服町電停より徒歩1分 JR熊本駅より車で5分 日時:2024年11月2日(土)11:00~16:00 11月3日(日)10:00~15:30 問い合わ...

2024年11月12日~17日まで、公益財団法人日本バドミントン協会(NBA)が主催するHSBC BWF World Tour Super500が熊本で今年も開催されます。 BWFワールドツアーは、世界中で開催され、世界のトップ選手達が集うバドミントンのトーナメント大会であり、熊本マスターズジャパンは20...

永青文庫「信長の手紙」について公開講演を実施します。 2024年11月24日(日) 13:20~16:00(受付:12:40より) 永青文庫「信長の手紙」について公開講演を実施します。 講演1 永青文庫「信長の手紙」展のウラ側と永青文庫のコレクション 伊藤千尋氏(永青文庫 学芸...

Rai Tateishi Presence Release Tour
期間:2024年11月29日(金)活動10周年を記念した昨年の熊本公演での鮮烈なライブも記憶に新しい驚異のリズム・アンサンブルgoatより、立石雷が初のソロアルバム『Presense』と共に再び熊本へと訪れる。伝統楽器のオルタナティヴな響き、驚嘆すべき崇高なる“気配”のサウンドパフォーマンス。太鼓芸能集団...

川尻加勢川河川敷広場をメイン会場に和菓子ランイベントを開催。 川尻のお蔵前船着場までの遊歩道までの往復コースを走り、給スイーツエリアで開懐世利六菓匠を中心に和菓子を食べることができるランイベントです。 参加賞には開懐世利六菓匠の選べる和菓子、川尻わっしょいポ...

五福小学校のお向かいにある西光寺を、12/15(日)限定でライトアップします☆彡 「竹あかり」の総合プロデュース集団「CHIKAKEN」と一緒に、西光寺に設置する竹あかりを制作しませんか?? ■ワークショップ 日 時:2024年12月15日(日)①10:00~②11:30~③13:30~④15:00~(各...

熊本城ホール開業5周年記念 Hash!go Fes.(ハシゴフェス)
期間:2024年12月28日(土)、29日(日)10:00~17:00 ※一部、時間外のコンテンツあり熊本城ホールで、音楽と笑いで人と人とをつなぐイベントを開催。 会場にはテレビで紹介されたグルメゾーンや有名人のステージショーなども! 1F 食を中心とした、世代問わず楽しめるフロア 2F シビックホール 【andSMILE】お笑いステージ 【andMUSIC】音楽ステージ 3F...

令和7年(2025年)1月1日(元日)、「熊本城迎春行事」を実施します。当日は熊本城特別公開を無料開園とし、天守閣前広場で獅子舞や太鼓演奏、ひごまる隊や熊本城おもてなし武将隊のステージイベントを行うほか、二の丸広場では「かわらけ」と呼ばれる素焼きの盃を無料配布(先...

1月2日(木)~5日(日)の4日間限定で 新春特別寸劇「細川家名君伝」を上演します。 肥後の鳳凰と呼ばれた、熊本藩6代藩主 細川重賢公が主人公のお話です。 「宝暦の改革」によって熊本藩を立て直した救世主の功績を是非ご覧ください。 ■時間:①11時~ ②13時~ ③15...

GⅢ-Vol.158 中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」
期間:2025年1月25日(土)~4月6日(日)「潸潸、燦燦|Echoes」(さんさん、さんさん|エコーズ)は、熊本出身の美術家、映像作家 中村壮志の地元での初個展です。映画や文学、音楽、個人的な出来事などを起点に制作する中村は、今回、民俗文化である「雨乞い太鼓」に着想を得て、サウンドとオブジェクトで構成され...

※会期・時間が変更となる場合がありますので最新情報は 公式ホームページをご覧ください。 四百数十年の歴史ある花と緑の大祭、開催。 「くまもと春の植木市」の起源は今から440年以上前の天正年間に、時の隈本城主であった城親賢(じょう ちかまさ)公が、地域の賑わいや子...

九州横断鉄道沿線都市観光協議会「#また来るね!」ハッシュタグキャンペーン
期間:令和7年(2025年)2月15日(土)~3月16日(日)九州横断鉄道沿線都市観光協議会を構成する熊本、大分の6市(熊本市・八代市・大分市・別府市・豊後大野市・竹田市)の「景観」「グルメ」「観光施設」「アクティビティ」等の観光地の写真に「#また来るね」と「撮影した対象市名(#熊本市)」の両方のハッシュタグをつけて...

2月22日(にんにんにん)忍者の日 特別ステージ「きんぞうくんとあ~そぼ‼」
期間:令和7年2月22日(土)~24日(月)令和7年2月22日(土)~24日(月振休)3日間限定 午前の部:開演10時(忍者衣装受付9時~) 午後の部:開演14時(忍者衣装受付13時~) ※ステージ開演前に忍者衣装に着替え(希望者) 2月22日(にんにんにん)忍者の日にあわせ、特別ステージ「きんぞうくんとあ~そぼ!!」を開催...

テニスコーツおよそ8年ぶりとなる熊本ライブを開催します。国内外で高く評価され、世界中様々な場所で演奏してきた男女デュオによる、本当に久しぶりの九州公演。『希望の光』、『Chippi Tuyoppi』、そしてつい最近発表されたばかりの『ぜんぶゆめ』など、近年発表されたアル...

熊本城で会おう 武士の魂 mononofu no chikara 2025 ~熊本城の復興へともに前へ~
期間:令和7年(2025年)3月8日(土)~3月9日(日) 時間:10時00分~17時00分 ※8日は「くまもと春のお城まつりオープニング」後、開始≪開催会場≫ 熊本城二の丸広場・天守閣前、桜の馬場城彩苑 ≪参集武将隊≫全国各地の武将隊 ・清原紅蓮隊(秋田県横手市) ・奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊(宮城県仙台市) ・やまがた愛の武将隊(山形県米沢市) ・信州上田おもてなし武将隊(長野県上田市) ...

令和二の丸チャンバラ合戦 in 熊本城で会おう 武士の魂2025
期間:令和7年(2025年)3月8日(土)、9日(日) 午前の部11時~12時、午後の部14時~15時 場所:熊本城二の丸広場昨年も大好評だった「令和二の丸合戦」が開催されます。名だたる武将たちと共に、チャンバラ合戦で盛り上がろう! 午前の部11時~12時 午後の部14時~15時 事前申し込みは二次元コードから