Languages
日本語
English
한국어
中文(簡体字)
中文(繁体字)
ภาษาไทย
Français
Deutsch
  • 熊本市の魅力
  • 観光地・体験
    • 観光地
    • 年間イベント
    • 観光ガイド
    • 観光案内所
    • 体験プログラム
    • 熊本観光を楽しむためのマナー
  • モデルコース
    • 熊本城界隈・中心市街地
    • 水前寺・江津湖エリア
    • 河内・金峰山エリア
    • 植木エリア
    • 川尻エリア
  • グルメ・お土産
    • グルメ
    • お土産
  • アクセス
    • 全国主要都市からのアクセス
    • 九州各県からのアクセス
    • 熊本県内からのアクセス
    • 熊本市内の交通機関
  • パンフレット

熊本市観光ガイド こころに来るね、くまもと。 KUMAMOTO HEART

Languages
日本語 English 한국어 中文(簡体字) 中文(繁体字) ภาษาไทย Français Deutsch

twitter

facebook

  • 熊本市の魅力
  • 観光地・体験
    • 観光地
    • 年間イベント
    • 観光ガイド
    • 観光案内所
    • 体験プログラム
    • 熊本観光を楽しむためのマナー
  • モデルコース
    • 熊本城界隈・中心市街地
    • 水前寺・江津湖エリア
    • 河内・金峰山エリア
    • 植木エリア
    • 川尻エリア
  • グルメ・お土産
    • グルメ
    • 特産品・お土産
  • アクセス
    • 全国主要都市から
    • 九州各県から
    • 熊本県内から
    • 熊本市内の交通機関
  • パンフレット

観光地

  • TOP
  • 観光地
  • 陳内廃寺
Tweet

アクセスランキングを見る

マイ旅行プランを作る

お気に入りリスト

このページを印刷する

陳内廃寺

南区 古墳・史跡
陳内廃寺

陳内廃寺

陳内廃寺

陳内廃寺

陳内廃寺

陳内廃寺

陳内廃寺

陳内廃寺

陳内廃寺 陳内廃寺 陳内廃寺 陳内廃寺

白鳳時代~奈良時代(約1200~1300年前)に建てられた熊本県最古の寺院跡です。規模は、160m四方にも及びその中に金堂や塔が立ち並んでいました。現在は、五重塔の心礎(柱を支えた基礎石)が残っています。
また、南へ500mほど離れた斜面には,瓦を焼いた窯跡を見ることができます。この時代の窯跡としては、国内でも良好な形で保存されている珍しいものです。

お気に入りに追加 お気に入りから削除

所在地 〒861-4221 熊本市南区城南町陳内1986
お問合せ 熊本市塚原歴史民俗資料館
電話番号: 0964-28-5962
FAX番号: 0964-28-0154
利用料金 無料
定休日 年中無休
利用可能時間 年中無休
駐車場 5台程度
アクセス情報 ■JR宇土駅から車で30分。

■熊本バス「鰐瀬」下車、徒歩10分
その他 バリアフリー
特になし

所在地

この周辺の観光スポット

  • かたるの森(外観)

    城南天然温泉 かたるの森

  • 小木阿蘇神社のクス

    小木阿蘇神社のクス

  • 塚原歴史民族資料館

    熊本市塚原歴史民俗資料館(塚原古墳公園内)

  • 塚原古墳公園

    国指定史跡「塚原古墳群」・塚原古墳公園

  • 下田のイチョウ

    国指定天然記念物「下田のイチョウ」

このページを見ている人はこんなページも見ています。

  • 塚原古墳公園

    国指定史跡「塚原古墳群」・塚原古墳公園

  • 塚原歴史民族資料館

    熊本市塚原歴史民俗資料館(塚原古墳公園内)

  • 国指定史跡「御領貝塚」 ・「阿高・黒橋貝塚」

    国指定史跡「御領貝塚」 ・「阿高・黒橋貝塚」

  • 六殿神社

    六殿神社

  • 鬼のいわや古墳

    鬼のいわや古墳

PAGETOP
  • お問い合わせ
  • イベント掲載依頼フォーム
  • リンク集
  • パンフレット
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

観光に関するお問い合わせ:総合観光案内所(桜の馬場城彩苑内) TEL (096)322-5060

観光サイトへのお問い合わせ:熊本市観光政策課 TEL (096)328-2393

copyrights(c) 2017 Kumamoto City Allrights Reserved.