今年21回目を迎える銀杏祭は、銀座通りを歩行者天国にし、街中の人気店グルメの屋台が並び、多くの人出で賑わいます。
「竹」「火」「水」「ろうそく」といった熊本の資源を生かした灯の祭典。花畑公園、市民会館シアーズ夢ホール前道路、坪井川、熊本城長塀前、城彩苑、清正公像前など一帯が2日間で約5万4千個のろうそくの灯りによって彩られます。
季節は秋。心地よい空気の中で、感性をくすぐる出会いを楽しめる「古町蚤の市」が10月に開催されます。 第19回となる今回は、古道具やアンティーク、個性あふれる古着やアクセサリー、雑貨、美味しい食品など、ジャンルを超えた魅力的なアイテムが並びます。訪れるたびに新しい...
東海大生考案!熊本城と城下町の水の恵みを巡る熊本まち歩きツアー
期間:2025年10月12日(日) スタート受付(熊本駅)15:00~17:00このツアーは、水の聖地・熊本の水スポットを巡るスタンプラリー形式のウォーキングツアーです。 東海大学の学生が、熊本の"水の名所"をガイド致します!(ぜひマイボトルをご持参ください。) みなさんも熊本の水の素晴らしさに触れてみませんか? 事前申し込みは不要ですので...