※ 熊本地震の影響により、画像と現状が異なる場合がございます。ご了承ください。
絞り込む
条件をクリア
路面電車
市内の東西を走る路面電車。古い街並みや市街地中心部を走る市電の姿は市民の原風景となっています。
水前寺成趣園
桃山式の回転遊園は東海道五十三次を模したといわれており、湖に見立てた池やゆるやかな起伏の築山が配されています。敷地内には京都から移築された、八条宮家(のちの桂宮家)の御学問所だった「古今伝授の間」があります。
アミノエル・ル・ディバン
心地よい空間で日常を忘れ、豊かで特別な時間を過ごせるエステティックサロン・カフェです。おしゃれな雑貨やアートなど厳選したアイテムを取り揃えています。春は窓越しに見える大桜が、秋は赤く染まる樹葉が目にも美味しい空間です。
瑞鷹
老舗蔵元「瑞鷹」は川尻の街並みのシンボルであり、川尻の重要な景観の一つです。
釣耕園
江戸時代中期に造られたお茶屋と呼ばれる別荘で、庭園は飛石を配した広い池に山渓を取り入れてあり、春にはしゃくなげが花をつけます。